水産大学校 鉄道・バス同好会は、本州最西端の大学鉄研でした。皇紀2661年(平成13年)の創設以来、水産大学校を拠点として、主に関門地区で活動をしておりました。
しかし、皇紀2668年3月末日限りにて、事実上、会員皆無の状況に陥ります。また、手続き上の問題で、既に当局からは登録抹消されているみたいです。もう駄目です。
テツバは現実世界からは締め出しをくらったようですが、引き続きあっちの世界やこっちの世界やこの世界にて生き続ける所存です。というわけで、この頁は、テツバが現実世界で生きてきた証を示すプロパガンダ頁として、最後の副部長であった扶桑座個人により、引き続き存続します。テツバの亡骸を踏みつけて、人は逞しく生きてゆくのです。ふっふっふ。
※旧鉄道・バス同好会公式HPでは、全国の鉄道系同好会ホームページで、おそらく唯一無二と思われる神武紀元(皇紀)を使用しておりましたが、管理人が引き続きわしである以上、公式HPから個人HPになっただけですから、皇紀使用も続きますね。これだけは、このホームページの閉鎖までおそらく変わることはないでしょう。皇紀2600年が西暦1940年です。平成20年は皇紀2668年です。以上。